自己指向性免疫学 若手ワークショップ 2023を開催しました。/Self-referential immune perception workshop 2023 for young researchers was held at Expo’70 Commemorative Park in Osaka.
2023.9.1
計画班の浅野先生がorganizerを務める第3回Japan Australia Meeting on Cell Death 2023(メルボルン)が学術変革領域の協賛で開催され、計画班員や公募班員が講演を行いました。/The 3rd Japan Australia Meeting on Cell Death 2023 funded in part by our group was held at Melbourne in Australia.
2023.8.16-18
免疫ふしぎ未来2023(東京)にパネルを出展しました。/Our research concept, perspectives, and goals were introduced at the Immunity Wonder Future 2023 organized by the Japanese Society for Immunology.
2023.7.30
第26回オンラインJournal Clubを開催しました。/The 26th online Journal Club was held. (Presented by Kazuyuki Meguro)
担当:目黒 和行(公募班A01)
担当:目黒 和行(公募班A01)
2023.7.26
第25回オンラインJournal Clubを開催しました。/The 25th online Journal Club was held. (Presented by Masayuki Miura)
担当:三浦 正幸(公募班A01)
担当:三浦 正幸(公募班A01)
2023.7.19
第24回オンラインJournal Clubを開催しました。/The 24h online Journal Club was held. (Presented by Shigeomi Shimizu)
担当:清水 重臣(公募班A01)
担当:清水 重臣(公募班A01)
2023.7.12
第23回オンラインJournal Clubを開催しました。/The 23th online Journal Club was held. (Presented by Daisuke Takahashi)
担当:髙橋 大輔(公募班A01)
担当:髙橋 大輔(公募班A01)
2023.7.5
第22回オンラインJournal Clubを開催しました。/The 22th online Journal Club was held. (Presented by Kensuke Shibata)
担当:柴田 健輔(公募班A01)
担当:柴田 健輔(公募班A01)
2023.6.21
第21回オンラインJournal Clubを開催しました。/The 21st online Journal Club was held. (Presented by Kazuki Kato)
担当:加藤 一希(公募班A01)
担当:加藤 一希(公募班A01)
2023.6.14
第20回オンラインJournal Clubを開催しました。/The 20th online Journal Club was held. (Presented by Minako Ito)
担当:伊藤 美菜子(公募班A01)
担当:伊藤 美菜子(公募班A01)
2023.6.7
第19回オンラインJournal Clubを開催しました。/The 19th online Journal Club was held. (Presented by Ryuichi Murakami)
担当:村上 龍一(堀班)
担当:村上 龍一(堀班)
2023.5.31
計画班の改正先生が第29回 マクロファージ分子細胞生物学国際シンポジウム(MMCB2023、和歌山)を主宰し、4人の計画班員が講演を行いました。/Dr. Kaisho organized “The 29th International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages 2023 (MMCB2023)-The 87th Annual Meeting of the Japanese Society of Interferon and Cytokine Research (JSICR2023) Joint Symposium”.
2023.5.25-26
第18回オンラインJournal Clubを開催しました。/The 18th online Journal Club was held. (Presented by Shigeki Aoki)
担当:青木 重樹(公募班A01)
担当:青木 重樹(公募班A01)
2023.5.24
第4回総括班会議を開催しました。/ The 4th administrative group meeting was held.
2023.5.10

News Letterを発行しました / The first issue of our News Letter was published.
2023.5.9
第17回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 17th online Journal Club was held.(Presented by Tomoki Chiba)
担当:千葉 朋希(三宅班淺原G)
担当:千葉 朋希(三宅班淺原G)
2023.4.19
公募班が加わりました。/ Selected new 25 teams have joined us!
2023.4.1
第16回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 16th online Journal Club was held.(Presented by Shinsuke Uda)
担当:宇田 新介(和泉班)
担当:宇田 新介(和泉班)
2023.3.8
第15回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 15th online Journal Club was held.(Presented by Naoki Ikeda)
担当:池田 直樹(浅野班)
担当:池田 直樹(浅野班)
2023.2.22
第14回オンラインJournal Clubを行いました。/The 14th online Journal Club was held. (Presented by Ryo Nasu)
担当:那須 亮(木村班)
担当:那須 亮(木村班)
2023.2.8
第3回総括班会議を開催しました。/ The 3rd administrative group meeting was held.
2023.2.2
第13回オンラインJournal Clubを行いました。/The 13th online Journal Club was held. (Presented by Izumi Sasaki)
担当:佐々木 泉(改正班)
担当:佐々木 泉(改正班)
2023.1.25
第12回オンラインJournal Clubを行いました。/The 12th online Journal Club was held. (Presented by Shinsuke Uda)
担当:宇田 新介(和泉班)
担当:宇田 新介(和泉班)
2023.1.11
第11回オンラインJournal Clubを行いました。/The 11th online Journal Club was held. (Presented by Toshiyuki Shimizu)
担当:清水 敏之(三宅班)
担当:清水 敏之(三宅班)
2022.12.28
第10回オンラインJournal Clubを行いました。/The 10th online Journal Club was held. (Presented by Shinsuke Inuki)
担当:井貫 晋輔(山崎班)
担当:井貫 晋輔(山崎班)
2022.12.14
計画班員の堀先生が日本免疫学会学術集会でシンポジウム「Immune tolerance and regulation: toward a comprehensive understanding of immune and tissue homeostasis」を企画開催しました。/ Dr. Hori organized a symposium at the 51th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology.
2022.12.07

第9回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 9th online Journal Club was held. (Presented by Sho Yamasaki)
担当:山崎 晶
担当:山崎 晶
2022.11.30
第8回オンラインJournal Clubを行いました。 / The 8th online Journal Club was held. (Presented by Koij Yasutomo)
担当:安友 康二
担当:安友 康二
2022.11.16
第2回総括班会議を開催しました。/ The 2nd administrative group meeting was held.
2022.11.10
第95回日本生化学会大会シンポジウム講演のために来日したDr. Seth Masters(The Walter and Eliza Hall Institute, Australia)を交えての意見交換会を開催しました。/ A discussion session with Seth was held at the 95th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society.
2022.11.9
第7回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 7th online Journal Club was held. (Presented by Kensuke Miyake)
担当:三宅 健介
担当:三宅 健介
2022.10.26
第6回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 6th online Journal Club was held. (Presented by Shohei Hori)
担当:堀 昌平
担当:堀 昌平
2022.10.12
第5回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 5th online Journal Club was held. (Presented by Motoko Y. Kimura)
担当:木村 元子
担当:木村 元子
2022.9.28
第4回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 4th online Journal Club was held. (Presented by Tsuneyasu Kaisho)
担当:改正 恒康
担当:改正 恒康
2022.9.14
第3回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 3rd online Journal Club was held. (Presented by Yoshihiro Izumi)
担当:和泉 自泰
担当:和泉 自泰
2022.8.31
第2回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 2nd online Journal Club was held. (Presented by Kenichi Asano)
担当:浅野 謙一
担当:浅野 謙一
2022.8.17
第1回オンラインJournal Clubを行いました。/ The 1st online Journal Club was held. (Presented by Katsumori Segawa)
担当:瀬川 勝盛
担当:瀬川 勝盛
2022.8.3
第1回総括班会議をオンラインで開催しました。/ The 1st administrative group meeting was held online.
2022.6.20